サイト『生きる意味の「正体」教えてやるにゃー』
第9章『将来 100%滅亡する、われわれ「生物」2』
『氷河期・天体衝突』による滅亡を、いかに 回避するか?


■『氷河期・天体衝突』
による滅亡を、
いかに 回避するか?


『地球生物が、生き残るために
母なる地球から 旅立つ日』


執筆日 2018年 12月16日   最終更新日 2020年 05月02日





さて、今回は

『氷河期』への 対策
について
考えるわけですが…





『氷河期』や、

続く『天体衝突』
『太陽の影響』あたりの
話になってくると、

今までとは
異なる視点での
「ものの考え方」

必要になります。





ミューラー の 言葉に、

ふきたちは
首をかしげました。





「今までとは 異なる視点」
って…

どういう事ですか?
ミューラーさん。





ここから考えなければ
ならないのは、

『この 地球上で
生きのびていく方法』

ではなく…





私たちの
母なる『地球』から、
全ての生物たちが
脱出する方法


つまり、

『 この地球から
旅立つための方法 』


…だと いう事です。





ええっ!!

地球からの
脱出っ!!?





…と、一応 絶叫して
みたものの、

正直、ふきたちの顔には、

あまり
「信じられない!」という色は
ありませんでした。







先日からの
ミューラー の 話を
聞いていて、


「遠い未来、この地球で
生物が生きていけなく
なってしまう日が、
いつか必ず やって来る」…


という 現実 について、

目が行かずには おれなく
なっていたからです。

  





現在の人間さんたちの
「科学力」などを考えれば、

少なくとも、

今後 何万年か以内に
来る可能性のある
『氷河期(氷期)』

については、

「生物絶滅」は、
なんとか 回避できる

私自身は考えます。





しかし、

いつの日か起こる
可能性のある
『比較的 大きな小惑星
などによる天体衝突』
は…





その 壊滅的な
被害から考えても、

『地球上に いるかぎり、
まず 絶滅は回避できない』

と 考えて
間違いないでしょう…





ふき は、先日の、

『6500万年ほど前に、
巨大隕石衝突によって、
生物が「絶滅寸前」まで
行ってしまった話』


を 思い出すのでした…








この地球は、

あたたかく 優しく、

私たちを はぐくんで
くれています。





しかし、ひとたび
その表面に 異常事態
発生してしまうと、

「あたたかい 生活の場」は、
『逃げ場のない 鳥かご』
なってしまうわけです。





という事は、

「戦争」の 回避 や、
「地球の環境」の 安定化 にも
僕ら人類が成功したら、

次に やるべきことは…





『 宇宙開発 』
ですね!?










【広告】

 


『天体衝突による絶滅を
回避するために、地球外へ』





ふき の 言葉に、

ミューラー
深く うなずきました。




その通りです。

「地球の上に 逃げ場が無い」
のなら、

『地球以外の場所に、

あらかじめ 逃げ場を
作っておけば良い』

のです。





現時点でも
人間さんたちは、

「宇宙ステーション」
などの形で、

短期間とはいえ
『地球外での生活』を可能に
していらっしゃいます
から…





それを さらに
発展・拡大させて、

「地球と同じような環境」を、

宇宙空間や、
近隣の衛星・惑星上に作る

ことができれば…





私たち生物の
存続の可能性…

『DNA の 存続』の
可能性も 出てくる

のです!





「近隣の衛星や惑星」
と 言いますと…

たとえば
「お月さま」
などでしょうか?





はい。

「月」は、地球から
最も近い他天体で、

したがって、
『ハビタブルゾーン』的にも
問題なく





現在、最も 現実的で
有力な候補

言えるでしょう。





ふき は、
以前に 本やテレビで見た、

『月面都市』
『スペースコロニー』
のことを 思い出しました。





その中では、

月面に
「透明なドームに包まれた街」
が いくつも造られ、


重力が地球より
はるかに弱いことを
のぞけば、

人々は、地球と なんら
変わりのない生活を、
普通に すごしておりました。





また、地球と月の間に
いくつか存在する

「ラグランジュ・ポイント」
と 呼ばれる、
比較的重力のバランスが
安定している空域には、

人々が暮らすための
たくさんの「円筒形の巨大施設」
が 浮かべられる
ように
なるそうです。



未来の地球人の一部は、

その施設の中で
地球と変わらぬ日々をすごし、

子を産み、育て、

そして (寿命をまっとうして)
死んでいくのだとか…








遠い未来の子孫たちが…


いや、もしかしたら
将来の ふきたち自身が、

何らかの理由で
この地球で暮らせなくなり、

そうした施設を
『第2の 地球』として
生き延びていくのかも
しれない…
と思うと、




不思議なような、

怖いような、

寂しいような気持ちと、


「未来への ほのかな希望」を
感じずには
おれないのでした。









『天体衝突』に 関しては、

現実点では ほとんど
予測が立たないので…





それによる
地球環境の壊滅の
「Xデー」
は、

「1億年後」かも
しれませんし、


『明日』かもしれません…





「人間さんたちの科学力」が、
1日も早く

『生物の「地球外移住」を
可能にできるレベル』に
達してくれる
ことを、

私は 切望せずに
おれません…




ミューラー
そんな事を、

しみじみと
語ったのでした。


  






[章の 目次 に戻る]

Tweet