サイト『生きる意味の「正体」教えてやるにゃー』
→
『その他 いろいろ』
→
ご支援、本当にありがとうございました!
■ クラウド・ファンディングを
通じての、当サイトへの ご支援、
本当に ありがとうございました!
2018年7月
、
以前から一度 挑戦してみたかった
「クラウド・ファンディング」(CF)
というものを試してみました。
当初は、
「クラウド・ファンディングを通じて、
少しでも、自分のサイトの
宣伝に なってくれれば…」
という思いだったのですが、
始めてみると 運営側は、
「サイトの宣伝は、あなた自身が
SNS などで行ってください」
という 放ったらかしぶり…
しかも、運営が抱えている
プロジェクトが多いので、
開始後 わずか1~2日で、
自分のプロジェクトが
CFサイトの深いところに埋もれてしまい、
宣伝効果は、事実上 0
…
(実際、「アクセス解析」 を見ても、
CFサイトから来てくれた人は、1ヶ月間の のべ人数でも
20名いたかどうか? というレベルでした)
とどめに、8月に運営が行った
メンテナンスの影響か、
『 一時的にウィジェットが機能しなく 』
なったり、
『 プロフィール画像が反映されなく 』
(未登録時のデフォルト画像が表示されてしまう)
なったりと、
もう メチャクチャ…
『 じゃあ、クラウドファンディングの
会社は、一体 何をやってくれるの? 』
『 こんな雑な運営で、
集まった お金から、17%も
手数料を取るの?? 』
と、ずいぶん驚かされ、
ガックリしたものでしたが…
それでも、
以前から お付き合いのあった
一部の方々から、
6万円を超える
あたたかい ご支援
をいただけ、
誇張なしに、
泣きそうに
なりました。
ご支援くださった皆さん、
本当に 本当に
ありがとうございました!
★ご支援をくださった
皆さんの お名前 (一部)
(支援日順)
車輪
さん
Mr.K
さん
伊達直人
さん
本当は、
ご支援をいただけた方々
全員の お名前を挙げさせて
いただきたい
思いなのですが、
「サイトへのお名前掲載は、
5000円以上の支援者の方のみと
させていただきます」
という リターンを設定したため、
一部の方のもののみとなっていることを、
お詫びいたします。
皆さんからの ご支援に相応しい、
胸を張って、永くネットの世界に
発表しつづけられるサイト
を 目指し、
これからも、制作に励みます。
今後とも、
ふき
や
ネック
、
ミューラー
や
かみね
たちが
『 本当の、生きる意味の正体 』
に 辿り着くまでの日々を、
どうか 見守ってあげてください。
最後に あらためまして…
ご支援、本当に
ありがとうございました!
[章の 目次 に戻る]
Tweet