■『感謝』って
何なんだろう?(9/11)

『歴史を変えた・前進させた 発明』





しかし 人間さんたちは、
その長い歴史の中で、

『 筆記用具 』という
偉大な発明
手に入れられました。





それによって
人間さんたちは

『お互いの知識を
「記憶」ではなく
『記録』として
長期にわたって共有』

できるようになり、

『伝達時の誤差も、
大きく減らせる』

ようにもなりました。





それが、今のような
高度な文明
築くうえでの、

大きな足掛かりの 1つ
と なったのでは
ないでしょうか?





かみね も、

スマホ(みたいなもの)を
やさしくなでながら
言いました。





『コンピュータ』
『インターネット』も、

「人間さんたちの歴史を
見違えるほど大きく
前進させた発明」

の 1つですよね。





今では、
この世界に生きる
多くの人間さんたちが、

「パソコン」や「スマホ」
といった端末を通じて、

まるで、
『インターネット』という
巨大な知識体の
細胞1つ1つ

のようになって…





日々、

『 お互いの 膨大な知識を
共有したり、積み上げたり
しつづけている 』

のですから…






言われてみれば、
現在 20代の ふき
生まれる少し前までは、

一般の人々にとっての
「コンピュータ」「マイコン」
という物は、

一部の金持ちや、
マニアックな人々の道楽

のような存在
だったそうです。




現在のように、

『 コンピュータの無い
世の中を
想像するなんてムリ 』

と 言われるほどに、

誰もが気軽に
パソコンやスマホを使って、

自在に情報をやり取り
するような時代

が 来ることを、


あの当時、

はたして、何人の人間が
予想できたことでしょう??











あたしは、

「これ」を作ったやつを
褒めてやりたいね…




考えこむ
ふき の そばで、

ネック が、
愛用の『陶器の ごはん皿』を、
前足で なでました。






[章の 目次 に戻る]